まいまいクラブ・ケータイ写真俳句

選者・大高翔

おまけその1
わたしの「ケータイ写真俳句」

「マイマイケータイ写真俳句」が終了しその思い出を<わたしの「ケータイ写真俳句」>として募集していたので応募しました。
2016年01月15日、俳人・大高翔先生のブログ「旬の言の葉」に掲載していただきました。
以下コピペしました。

1月17日に翔先生からコメントをいただきました。
追加で掲載しました。


第7回 わたしの「ケータイ写真俳句」ヤチ代さんの巻
2016年01月15日
テーマ:「わたしの『ケータイ写真俳句』」

     墓参り

掃苔や雨に息衝く御影石     ヤチ代

今年のお墓参りは珍しく雨に降られました。
中日を過ぎていたのでお参りをする人もいなく静かなお墓参りになりました。
そして今年は10ヶ月になる初の内孫も一緒に来てくれました。
雨の中息子が墓掃除をしたり花を手向けているのを孫娘はお嫁さんに抱かれて傘の中からおとなしくじっとみつめていました。
きれいになった御影石は故人そのもののような気がして初孫がお参りしてくれたことなどを喜んでいるようにも感じられました。
大高先生の講評でも<「御影石」を通して、故人が語りかけてきているような気もします。>とおっしゃってくださってとても嬉しかったです。
ケータイ写真俳句では二年間お世話になりました。
選者のひとことコーナーでは大高先生の優しさに何度励まされたことでしょう。
これからも大高先生とのつながりを続けていけたらと思っていますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・了・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以下、大高 翔より。

ヤチ代さん、文章をありがとうございます!
お忙しいなか、NHK文化センター青山教室での講座を
受講してくださったこともありましたね。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!

お孫さんのことを
大切に詠まれていらっしゃるヤチ代さん。
お孫さんは将来、深い愛情の贈り物を、
しっかりと受け取られることと思います。
楽しみですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

コメント

2. Re:ブログ掲載ありがとうございます
>ヤチ代さん
昨日は、メディアカフェ「新春句会」にお越しくださり、ありがとうございました!
久しぶりにお会いできましたね。
お友達ともご参加くださって、たのしい会にしてくださり、うれしかったです。
またぜひ句会できますように!
大高 翔 2016-01-17 09:53:25 返信する

1. ブログ掲載ありがとうございます
大高先生ブログに掲載頂きありがとうございました。
明日は毎日メディアカフェで大高先生との初句会に参加させていただきます。
私にとってはしばらくぶりの句会そして大高先生とも久しぶりにお会いできるのを楽しみにしております。
私の俳句のお仲間も参加されますので今からどきどきわくわくしております。
大高先生とのつながりがまた一つ増えてとても嬉しいです。
それではどうぞ宜しくお願いいたします。
ヤチ代 2016-01-15 13:27:55 返信する


おまけその2
 俳人・大高翔の新春トーク&句会

俳人・大高翔の新春トーク&句会
開催日 2016年1月16日(土)
開催時間 14:00〜15:30
開催場所 毎日新聞社本社ビル(パレスサイドビル)1F東端(平川門側)MOTTANINAI-STATION
参加料 無料
希望者のみの懇親会
場所 学士会館レストラン・ラタン
時間 15:45〜17:00
会費 1000円

ハイポ&まいまいケータイ写真俳句のお仲間の清子さん、隣安さんと久しぶりのご一緒でした。

まいまいケータイ写真俳句のメンバーは秋田・大阪・京都・三重から参加されている方もいてビックリポンでした。
そして皆さんお知り合いで吟行などもご一緒されているようでした。

お名前とお顔が一致した方
だんごさん、たぬ吉さん(京都)、煙味堂さん、風来魚さん、佳音さん(三重)、林檎さん、

句会参加者20名40句

大高翔先生選 特選3句・並選7句

互選 特選1句・並選2句

女正月女系家族の大笑ひ
めしょうがつにょけいかぞくのおおわらい
季語・女正月(新年)
互選特選1
互選並選2

木の匙の口当たり良き小豆粥
きのさじのくちあたりよきあずきがゆ
季語・小豆粥(新年)
互選特選1


学士会館レストラン・ラタンにて


2016年1月16日Facebookの毎日メディアカフェに記事が載りました。

2016年1月17日毎日新聞、朝刊の東京・多摩版に記事が載りました。