16491.文化の日先祖有ての誕生日 返信 引用

名前:有亭 日付:11月4日(水) 17時18分
先生こんばんは。皆様こんばんは。
昨日は息子の誕生日でした。今日は娘の誕生日です。
誕生日は本人だけでなくご先祖様に感謝したくなります。
誕生日の本人達は不在です。夫婦で自分達の努力を労いました。
宜しくお願いいたします。
http://d.hatena.ne.jp/yattiy/

--------------------------------------------------------------------------------

16494.Re: 文化の日先祖有ての誕生日
名前:kou 日付:11月4日(水) 18時17分
 有亭さん、こんばんは^−^
 息子さん、お嬢さんのお誕生日ですか。おめでとうございます。
 何かにつけ、ご先祖様に報恩と感謝の気持ちを忘れたくないですね。

 俳句ですが、
 「文化の日」と「誕生日」と2句にすべき句ですね。
 山(だいじなことば)が二つでき、感動が分散してしましますね。

>ご先祖に深き感謝や文化の日

 あとの「誕生日」は考えてみてくださいね。
 待っていますよ。