16056.秋の日の珈琲冷めても菊乃介 返信 引用

名前:有亭 日付:10月23日(金) 8時19分
先生おはようございます。皆様おはようございます。 
東京に住んでいることは幸せな事と思っています。
歌舞伎や美術館に何時でも行けます。
でも健康でなくてはならないとも思っています。
また歌舞伎は今私にとって一番の関心事ですがいつか厭きて「もうやめた」となるかもしれません。
今のところは夢中ですので俳句にも取り入れていきたいと思っています。
友達に歌舞伎鑑賞の楽しみを熱く語ると彼女は早速チケットを購入して歌舞伎仲間になりました。
俳句仲間にと熱く語りましたがこちらは丁寧に断られました。
宜しくお願いいたします。
http://d.hatena.ne.jp/yattiy/

--------------------------------------------------------------------------------

16057.Re: 秋の日の珈琲冷めても菊乃介
名前:有亭 日付:10月23日(金) 8時21分
大失敗です!「菊之助」です。訂正いたします。
http://d.hatena.ne.jp/yattiy/

--------------------------------------------------------------------------------

16062.Re: 秋の日の珈琲冷めても菊乃助
名前:kou 日付:10月23日(金) 11時56分
 有亭さん、こんにちは^−^
 kouも東京にいたら、歌舞伎でも能でも見に行きたいですね。
 やはり、東京はいいですよ。息子が戻らないのも良くわかります。
 息子は作曲をしていますが、それだけでは食えないので、
 パソコンの修理、パソコンの指導などをしています。
 パソコン関係で、修理やなにかありましたらいってください。
 電子工学科を卒業していますので、専門家です。

 俳句ですが、
 「菊乃助」に、訂正しました。 
 「秋の日や」と一度切りたいですね。
 秀句です。