14613.別居中戸締り気遣ふ秋の夜 返信 引用
名前:有亭 日付:9月9日(水) 7時13分
先生おはようございます。お教室の皆様おはようございます。
先生、ねんりんピックお疲れ様でした。
清月さんの記念品の件了解いたしました。
そして先生も受賞されたとのこと本当におめでとうございます。
九月俳句会の集計ももうなさってくださったのですね。
ありがとうございます。選句いつも悩みます。
本日の句
夫の両親が茨城県の鹿嶋市に小さな家を持っています。
義母は亡くなり義父も歳を取り行くことがなくなり
夫が維持管理を任されときどき長期滞在をします。
今回も1週間の予定で出かけています。
ということで現在別居中です。
「火の元戸締り気を付けて」がお互いの合言葉になっています。
宜しくお願いいたします。
http://d.hatena.ne.jp/yattiy/
--------------------------------------------------------------------------------
14646.Re: 別居中戸締り気遣ふ秋の夜
名前:kou 日付:9月9日(水) 21時57分
有亭さん、こんばんは^−^
ねんリンピックも終りました。
ねぎらいの言葉をありがとうございます。
別居ですか大変ですね。
俳句ですが、
お互いの気持ちをいたわりあう気持ちが良く出ている俳句ですね。
秀句です。