14222.冷房の有る店探す魚市場 返信 引用
名前:有亭 日付:8月24日(月) 8時28分
先生おはようございます。お教室の皆様おはようございます。
昨日の続きです。築地の場外市場のお寿司屋さんに入りました。
冷房の利いたお店でおなかが膨らむと一気に疲れが出てしまいました。
「歌舞伎座で居眠りが出るとこまるね」などと夫と話ながらお店を出ました。
もんぜき通りから晴海通りに出て歌舞伎座に向かいました。
これで築地界隈5時間のぶらり旅は終了です。
宜しくお願いいたします。
昨日の句:添削句頂きました。ありがとうございます。
「熱き」と「暑き」迷って「暑き」にしましたが季語だったのをうっかりしていました。
一つ一つの言葉を慎重に使いたいと思いました。
http://d.hatena.ne.jp/yattiy/
--------------------------------------------------------------------------------
14225.Re: 冷房の有る店探す魚市場
名前:kou 日付:8月24日(月) 10時24分
有亭さん、こんにちは^−^
築地場外の鮓屋ですか。おいしいですね。
「鮨龍」の鮓を食べたいです。
今でもあるでしょうか?ン十年前の思い出です。
俳句ですが、
「魚市場」では雰囲気がありませんね。
「鮨屋」として推敲してみませんか。
14237.疲れし身鮨屋の冷房心地好し 返信 引用
名前:有亭 日付:8月24日(月) 17時33分
先生ありがとうございます。推敲しました。
原句:冷房の有る店探す魚市場
推敲句:疲れし身鮨屋の冷房心地好し
三段切れを心配しています・・・
宜しくお願いいたします。
http://d.hatena.ne.jp/yattiy/
--------------------------------------------------------------------------------
14252.Re: 疲れし身鮨屋の冷房心地好し
名前:kou 日付:8月24日(月) 22時24分
有亭さん、こんばんは^^
推敲されましたね。
これなら、いいですね。
秀句です。