14111.欄干に潮の香涼し「潮入りの池」 返信 引用

名前:有亭 日付:8月21日(金) 9時50分
先生おはようございます。お教室の皆様おはようございます。
昨日の続きです。
浜離宮に行きました。
「潮入りの池」に掛かる「お伝い橋」では潮の香りと涼しい風を受けました。
池には海水魚(ボラの稚魚等)がうじゃうじゃ泳いでいるのが見えました。
宜しくお願いいたします。
昨日の句:「処暑に行く築地界隈ぶらり旅」も作ったのですがテレビ番組みたいで捨てました。
でも未練がましく拾って載せてしまいました。
銀座築地界隈5時間の旅の意味はブログに詳しく載せました。
お出で下さいませ。
http://d.hatena.ne.jp/yattiy/

--------------------------------------------------------------------------------

14113.Re: 欄干に潮の香涼し「潮入りの池」
名前:kou 日付:8月21日(金) 9時59分
 有亭さん、おはよう^−^
 浜離宮にも行かれましたか。いいですね。
 行ったことがないんです。

 俳句ですが、
 少しリズムが悪いですね。

>「潮入りの池」の欄干潮涼し
  でしょうね