13685.子等の声掻き消す程の蝉時雨 返信 引用

名前:有亭 日付:8月6日(木) 16時22分
先生こんにちは。お教室の皆様こんにちは。
桜の木の公園は蝉の大合唱です。
遊んでいる子供達は大声を出して友達の名を呼んでいました。
宜しくお願いいたします。
豊水さんの俳句について
コメントを読んでとても気分が悪くなりました。
俳句は先生のおっしゃることが私にとって絶対です(今のところ?)
世の中にはいろいろな方がいらっしゃるのですね。
先生の凜とした態度に私は拍手を送ります。
でもドキドキしています。
もしこのコメントに何か言われたら対応する自信がありませんから・・・
http://d.hatena.ne.jp/yattiy/

--------------------------------------------------------------------------------

13686.Re: 子等の声掻き消す程の蝉時雨
名前:kou 日付:8月6日(木) 16時55分
 有亭さん、こんにちは^-^
 今日は北海道も熱い日でした。
 それでもカラッとは晴れていないんです。

 ご感想ありがとうございました。
 有亭さんのこの文にはクレームのつけようもないでしょう。
 
 狭い、がんじがらめの俳句にはならないでください。
 明日は立秋ですね。それでも、そちらはまだまだ暑い日が
 続くことでしょう。ご自愛くださいね。

 俳句ですが、
 蝉の声で子供たちの声もかき消されますか。
 岐阜羽島で盛夏を過ごしたことがありましたが、
 その時の蝉の声もすさまじかったですね。
 秀句です