8648.ネーブルを剥いて差し出す指香る 返信 引用
名前:有亭 日付:2月17日(火) 7時8分
先生おはようございます。お教室の皆様おはようございます。
デザートはネーブルでした。
宜しくお願いいたします。
http://yattiy.shashin-haiku.jp/
--------------------------------------------------------------------------------
8658.Re: ネーブルを剥いて差し出す指香る
名前:kou 日付:2月17日(火) 9時22分
有亭さん、おはよう^−^
ネーブルの香りはいいですね。
俳句ですが、
「ネーブルを剥いて差し出す」までは、やさしさの出た言葉なんですが、「指香る」はいささか、乱暴ですね。
この部分が、付け足しのように思えるんですね。
同じ「指香る」という言葉を使ったとしても、
>ネーブルを指香るまで剥いて出す
こうなると、同じ言葉を使っても、リズムに乗せた良い句に
なりますね。1句できたら、これでいいだろうかと、必ず、推敲する
癖をつけてくださいね。
同じ言葉でも、言葉の置き場所によって、秀句にもなれば、つまらない句にもなりますね。
--------------------------------------------------------------------------------
8668.Re: ネーブルを剥いて差し出す指香る
名前:有亭 日付:2月17日(火) 15時47分
先生ありがとうございます。
ご指摘の通りぶっきらぼうな感じがします。
推敲の時間がまだまだ足りないのを痛感しました。
http://yattiy.shashin-haiku.jp/