8240.たつぷりの葱の香放つて中華そば 返信 引用
名前:有亭 日付:2月7日(土) 8時5分
先生おはようございます。お教室の皆様おはようございます。
昼食は手作りラーメンです。私は味噌味、夫は醤油味でした。
「放ちて」の促音便を使いました。
宜しくお願いいたします。
http://yattiy.shashin-haiku.jp/
--------------------------------------------------------------------------------
8246.Re: たつぷりの葱の香放つて中華そば
名前:kou 日付:2月7日(土) 8時34分
有亭さん、おはよう^−^
お昼は中華そばでしたか。おいしいでしょうね。
俳句ですが、
促音便は良いのですが、この句の場合、そぐわないですね。
>たつぷりの葱の香放ち中華そば
こうして、佳句ですね。
http://koufuu52.shashin-haiku.jp/
--------------------------------------------------------------------------------
8253.Re: たつぷりの葱の香放つて中華そば
名前:有亭 日付:2月7日(土) 16時7分
先生ありがとうございます。
促音便のことばかり考えていました。全体を良く読まなければと反省です。
http://yattiy.shashin-haiku.jp/