7453.大寒や肩抱きても深々と 返信 引用

名前:有亭 日付:1月21日(水) 8時10分
先生おはようございます。
お教室の皆様おはようございます。
昨日の東京は夜になって急に寒さが増してきました。
宜しくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

7463.Re: 大寒や肩抱きても深々と
名前:kou 日付:1月21日(水) 12時43分
 有亭さん、こんにちは^−^
 そちらは寒いですか。
 こちらは、雪こそ降るものの、ダラ寒です。
 
 俳句ですが、
 「肩抱きても深々と」は、どんな状態なのでしょう?
 お孫さんの肩を深々と抱いたというのでしょうか?
 「肩」とあって「深々と」とあると、その対象は「肩」になりますね。
 「深々(しんしん)と」と読むと「肩」がなんだということに
 なりますし。

>大寒や深々と抱く孫の肩
  では、いけないのでしょうか?
http://koufuu52.shashin-haiku.jp/

--------------------------------------------------------------------------------

7467.Re: 大寒や肩抱きても深々と
名前:有亭 日付:1月21日(水) 16時12分
先生ありがとうございます。

今回は孫娘ではなく夫をイメージしました。
推敲いたします。

--------------------------------------------------------------------------------
7469.大寒に肩抱かれしV(ヴイ)サイン 返信 引用

名前:有亭 日付:1月21日(水) 16時32分
推敲いたしました。

原句:大寒や肩抱きても深々と
推敲句:大寒に肩抱かれしV(ヴイ)サイン

夫と寒い夜道を歩いていた時若かったら肩でも抱いて温めてくれていたかな
でも寒さは厳しいとイメージしたのですが支離滅裂でした。
素直に寒い夜道で夫に肩を抱かれて嬉しいとイメージして推敲しました。
宜しくお願いいたします。

--------------------------------------------------------------------------------

7476.Re: 大寒に肩抱かれしV(ヴイ)サイン
名前:kou 日付:1月21日(水) 21時49分
 有亭さん、こんばんは^−^
 お孫さんでなかったのですね。
 ご主人でしたか。いいですね。

 俳句ですが、
 「V(ヴイ)サイン」hいただけねいですね。
 
>大寒や深々と肩抱かれし日
  過去を思い出して。
>大寒や夫に肩を抱かれし
  今ならね。

  情景をはっきりさせないといけませんね。
http://koufuu52.shashin-haiku.jp/


7481.Re: 大寒に肩抱かれしV(ヴイ)サイン
名前:有亭 日付:1月21日(水) 22時1分
先生ありがとうございます。

照れくさい感じでふざけてV(ヴイ)サインを使ってしまいました。済みません。
大寒や深々と肩抱かれし日(過去を思い出して)
大寒や夫に肩を抱かれし(今ならね)
2句とも気に入りました。ありがとうございます。