23578.蛇苺毒毒しさを放ちけり 返信 引用
名前:有亭 日付:2010/7/9(金) 8:19
先生皆様おはようございます。宜しくお願いいたします。
ハーブ園の蝦夷蛇苺は毒毒しく真っ赤に熟れていました。
またそのままの形でドライフラワーになっているものもありました。
http://shashin-haiku.jp/blog/187
--------------------------------------------------------------------------------
23586.Re: 蛇苺毒毒しさを放ちけり
名前:鴻風 日付:2010/7/9(金) 9:18
有亭さん、おはよう^ー^
蛇苺もきらきら輝いてきれいじゃありませんか。
俳句ですが、
「毒毒しさを」ですか。このように目に映ったのでしょうが、
あまり感心しませんね。
推敲なさってみてください。
23595.気付かれず熟れて食べ頃蛇苺 返信 引用
名前:有亭 日付:2010/7/9(金) 14:49
先生ありがとうございます。推敲しました。
原句:蛇苺毒毒しさを放ちけり
推敲句:気付かれず熟れて食べ頃蛇苺
宜しくお願いいたします。
http://shashin-haiku.jp/blog/187
--------------------------------------------------------------------------------
23597.Re: 気付かれず熟れて食べ頃蛇苺
名前:鴻風 日付:2010/7/9(金) 15:48
有亭さん、こんにちは^ー^
推敲されましたね。
俳句ですが、
「気付かれず」ですか。
「熟れて食べ頃」もなんだか、平凡ですね。
いつも冴えの見せてくださる、有亭さんの句らしくないですね。
>蛇苺見つけし子の声透き通る・kou
利尻島にいたとき、子供を連れてよく、ヘビイチゴを採りに
出かけたものでした。
ルビーのように輝くヘビイチゴは綺麗でした。思い出です。
23600.血の色は魔女のデザート蛇苺 返信 引用
名前:有亭 日付:2010/7/9(金) 19:54
先生ありがとうございます。再推敲しました。
私の撮った蛇苺の写真を良く見て句作しましたが
可愛らしさ美しさにはほど多く毒のイメージから離れられませんでした。
原句:蛇苺毒毒しさを放ちけり
推敲句:気付かれず熟れて食べ頃蛇苺
再推敲句:血の色は魔女のデザート蛇苺
宜しくお願いいたします。
http://shashin-haiku.jp/blog/187
--------------------------------------------------------------------------------
23604.Re: 血の色は魔女のデザート蛇苺
名前:鴻風 日付:2010/7/9(金) 20:28
有亭さん、こんばんは^ー^
蛇苺も太陽の下では、赤く輝いていますが、
曇っているときには、確かに不気味に見えますものね。
俳句ですが、
良い俳句になりましたね。
これなら、素晴らしい俳句です。
秀句です。