21975.幾年を遡りたや柿若葉 返信 引用

名前:有亭 日付:2010/5/24(月) 7:42
先生皆様おはようございます。宜しくお願いいたします。
柿の若葉が眩しいほど艶艶しています。私もうん十年前は艶艶しておりました。
http://shashin-haiku.jp/blog/187


--------------------------------------------------------------------------------

21984.Re: 幾年を遡りたや柿若葉
名前:kou 日付:2010/5/24(月) 10:43
 有亭さん、おはよう^−^
 「私もうん十年前は艶艶しておりました」って、今でも
 つやつやしているじゃありませんか。
 この前、葉山でお会いしましたからね。^^

 俳句ですが、
 「幾年を」はどうでしょう。「幾年を遡りたや」では、
 何がなんだか、わからないでしょう。
 もう少し、別な表現があると思います。
 推敲なさってください。


21989.羨望の少女の素肌柿若葉 返信 引用

名前:有亭 日付:2010/5/24(月) 12:42
先生ありがとうございました。推敲しました。宜しくお願いいたします。
原句:幾年を遡りたや柿若葉
推敲句:羨望の少女の素肌柿若葉
http://shashin-haiku.jp/blog/187


--------------------------------------------------------------------------------

22005.Re: 羨望の少女の素肌柿若葉
名前:kou 日付:2010/5/24(月) 19:52
 有亭さん、こんばんは^−^
 推敲されましたね。

 俳句ですが、
 良い句になりましたね。素晴らしいですよ。
 秀句です。

 でもね、有亭さんにも少女の時があったのです。
 あまり、羨ましいと思わない方がいいですよ。^^