当選の概要



夫が<YHC>のハワイ旅行に当選した。

2007年3月8日に速達で届いた当選通知は、一組様ではなくお一人様になっていた。

しかも、当選辞退者があり繰り上げ当選のため、出発日は4月12日、申込期日は3月15日と日程が迫っていた。

たまたま娘が孫娘を連れてアメリカから里帰りをしていた。

夫は一日でも孫娘と離れたくないようで、ハワイ旅行にはあまり積極的ではなかった。

私は同封されていた予定旅程表を見て、宿泊ホテルが「シェラトン・プリンセス・カイウラニ」航空機が「JALウエィズ」初日の夕食が「ディナー・ショー付き」全日程「フリータイム&朝食付き」等に心動かされ、夫に

『一人で行きたくないなら権利を譲ってもらってでも行きたい』

と言うと、寂しそうな顔をした。

それを見ていた娘と息子が

『せっかく当選したのだから、お母さんを同伴者として一緒に行って来たら』

の言葉で、夫はやっと重い腰をあげ電話で参加申し込みの連絡をした。

夫はこの時点で

『今回の旅行のスケジュールは一任します』

と私に言った。

そして<YHC>新聞に掲載された前回の豪華ハワイツアー4泊6日の当選者の記念写真を見せてくれた。

その写真には子供から年配の方まで約20人が<YHC>の横断幕を広げて楽しそうに写っていた。

私は夫が会員になっている<YHC>がどのような物かインターネットのホームページにアクセスしてみた。

それは共同馬主の会のようだった。

私はガイドブックの「るるぶハワイ‘07」を購入した。

8年前にハワイで買った「The Bus」の小冊子も持ち出し、インターネットを駆使して私のオリジナルスケジュールを楽しみながら作り始めた。

数日後参加申込書が郵送されてきた。

旅行会社はジャルパック、手続きは3月20日までとなっていた。

申込書をファックスで送り、同伴者代金を振り込み落ち着いた4月3日に旅行日程表などの書類が郵送されてきた。

予定旅程表で気になっていた「成田空港の特別待合室にて結団式」が「レストラン三越にて結団式」に変更されていた。

これは家族で最も話題になっていたことで、興味津々であった。



私のオリジナルスケジュール

1日目

予定表に「専用バスにて市内観光」とあるのでたぶん「ヌアヌパリ」「パンチボール」「ヒロハティ」「DFS」に行くだろうと予想して、ディナー・ショーの為のドレスを「ヒロハティ」で買うことにした。

その後ホテルにチェックインしたらホテルの近くを散策する。

夜は予定旅程表の「ディナー・ショー」を楽しむ。


2日目

「The Bus」を利用して「ダイヤモンドヘッド登山」に挑戦。

昼食はワード・センター内にある地ビールの飲めるレストラン「ブリュー・ムーン」に行く。


3日目

「The Bus」を利用して「オアフ島一周」の観光。

夕食はアロハ・タワー内にある地ビールの飲めるレストラン「ゴードン・ビアーシュ」に行く。


4日目

「ワイキキトロリー(マルチパス)」を利用して「ホノルル散策」

昼食はニミッツ・ハイウエイ沿いにある地ビールの飲めるレストラン「サム・チョイズ」に行く。


以上大まかな計画をたてた。

地ビールの飲めるレストランについては夫がビール好きの為インターネットの「モーハワイ☆コム」を参考にして調べた。