36783.忘年会親睦といふ事情通 返信 引用
名前:有亭 日付:2011/12/19(月) 9:15
先生皆様おはようございます。宜しくお願いいたします。
先週の木曜日に職場の部署の忘年会がありました。
男性約10名女性約20名の部署です。ほとんどの人が出席でした。
普段は挨拶程度で話すことがないお仲間のことはこういう場所だといろいろ耳に入ってきます。
住所録の件について
私は必要としませんが皆さんの意見の多い方に一票いれます。
私はメールアドレスのほうが情報としては欲しいと思っています。
http://shashin-haiku.jp/blog/187
--------------------------------------------------------------------------------
36786.Re: 忘年会親睦といふ事情通
名前:鴻風 日付:2011/12/19(月) 9:27
有亭さん、おはようございます^−^
職場の忘年会でしたか。いいですね。
kouなど忘年会もありませんし、寂しいものですよ。
俳句ですが、
「事情通」が面白いですね。事情通はいるものですね。
秀吟です。
賛成、反対ではなく、「必要なし」という意見で承りました。
--------------------------------------------------------------------------------
36795.Re: 忘年会親睦といふ事情通
名前:鴻風 日付:2011/12/19(月) 11:27
有亭さん、
11月30日締め切りで、11月号分を送っていただくことに
なっていましたが、ありません。
投稿されなかったことがない有亭さんなのにと思い、
メールボックスを何度も見ましたが、ありません。
もう一度、お送りくださいますようにお願い致します。kou
--------------------------------------------------------------------------------
36800.Re: 忘年会親睦といふ事情通
名前:有亭 日付:2011/12/19(月) 14:59
先生お手数をおかけして申し分けありません。
11月原稿は11月26日にエクセル添付で送信しました。
改めて今ワード添付にして送信しました。
宜しくお願いいたします。
http://shashin-haiku.jp/blog/187
36803.Re: 忘年会親睦といふ事情通
名前:鴻風 日付:2011/12/19(月) 17:21
有亭さん、ありがとうございました^^
いくらメールボックスを探してもありませんでしたもので。
11月分の最後になりましたがお許しください。