34877.親展の軽き文面鳥渡る 返信 引用

名前:有亭 日付:2011/10/3(月) 8:6
先生皆様おはようございます。宜しくお願いいたします。
親展と印刷されたダイレクトメールがきます。内容は誰が読んでもよいような物ばかりです。
http://www.geocities.jp/yattiy0905/


--------------------------------------------------------------------------------

34884.Re: 親展の軽き文面鳥渡る
名前:kou 日付:2011/10/3(月) 9:19
 有亭さん、おはようございます^−^
 「親展」は「親(自ら)展(ひろ)げる」という意味ですからね。
 その内容がどんなものであれ、宛名のその人に開けてほしいのですね。
 
 俳句ですが、
 上のことを踏まえて「軽き文面」はなんだかそぐわないですね。

>進展の印のかろさや鳥渡る
  
  「親展」印か、印刷済みの封筒かは分からないけれど、
 この人「親展」の意味を知っているんだろうか?
 頭の軽い人と言う意味と、軽々と鳥がわたって行くという
 意味を込めての「軽さ」なんですが^^いかがでしょう。