33892.折り紙の折り線折りて虫の秋 返信 引用
名前:有亭 日付:2011/8/26(金) 10:1
先生皆様おはようございます。宜しくお願いいたします。
亡くなった母が使いきれずに残していった折り紙が沢山あります。
私はそれを使って孫に虫や花を折ってあげようと折り紙の練習を始めました。
折り紙の本を見ながら折っていますが意外と難しいです。
恋句の推敲です。宜しくお願いいたします。
梔子や妬心あらはに吐き出せり
http://www.geocities.jp/yattiy0905/
--------------------------------------------------------------------------------
33896.Re: 折り紙の折り線折りて虫の秋
名前:kou 日付:2011/8/26(金) 13:59
有亭さん、こんにちは^−^
折り紙も結構難しいですね。本を見ながらでも違ったものができたりして^^
折り紙の先生には一勝さんがおりますので。
俳句ですが、
「〜て」はどうしても説明臭くなりますね。
>折り紙の折り線を折り虫の秋
これで切れができ、良い句になりますね。
===============================
有亭さん、推敲しましたね。
得心行くまで、推敲してみましょう。
・梔子や妬心あらはに吐き出せり
これでは「妬心を吐き出し」ただけで、「恋の句」では無いですね。「恋の句」にしてみましょう。
この句にしても「あらはに」と「吐き出す」と重なっていますよね。