29326.摺り師てふ版画の世界冴返る 返信 引用
名前:有亭 日付:2011/2/10(木) 7:24
先生皆様おはようございます。宜しくお願いいたします。
東山魁夷記念館では魁夷の作品の版画が30点余り展示されていました。
魁夷が版画の制作者と契約をして魁夷の原画を魁夷の指示で版画にしていたことを知りました。
記念館には魁夷の原画はあまり保管されていないようです。
今回は「夏に入る」1点の原画が展示されていました。
そしてその原画が版画になる製作工程が展示されていました。
兼題句
原句:鶯の鳴く声為れど未だ見ず
推敲句:鶯や姿を見せて鳴いて欲し
http://shashin-haiku.jp/blog/187
--------------------------------------------------------------------------------
29336.Re: 摺り師てふ版画の世界冴返る
名前:kou 日付:2011/2/10(木) 9:28
有亭さん、おはよう^−^
魁夷の原画のすくない記念館ですか。
俳句ですが、
・摺り師てふ版画の世界冴返る
この句はすばらしい俳句ですね。季語の「冴返る」がいいですね。
花○をつけての秀句です。
兼題句
原句:鶯の鳴く声為れど未だ見ず
推敲句:鶯や姿を見せて鳴いて欲し
声を聞くとこうした気持ちになるでしょうね。
佳句です。
http://blog.goo.ne.jp/kusyami2