俳句クラブ
選者・夏井いつき
2012年3月第10回〜
俳号・ヤッチー
入選賞品
番号 | 俳句クラブ | 全応募 作品数 |
評価 | 俳句 | 季題 | 季節 |
17 | 第25回 2018年11月〜2018年12月 結果発表2019年1月15日 |
424句 | なし | 息白く気を付けてねと手を振りぬ いきしろくきをつけてねとてをふりぬ |
息白く | 冬 |
16 | 第24回 2018年5月〜2018年7月 結果発表2018年7月30日 |
458句 | 佳作 (15句) |
ベルばらの全巻豪華なる曝書 べるばらのぜんかんかれいなるばくしょ |
曝書 | 夏 |
15 | 第23回 2018年1月〜2018年3月 結果発表2018年3月26日 |
421句 | なし | 境内に梨園揃ふて大石忌 けいだいにりえんそろうておおいしき |
大石忌 | 春 |
14 | 第22回 2017年9月〜2017年11月 結果発表2017年11月14日 |
320句 | なし | フロリダの朝寒陽に呑み込まる ふろりだのあさざみようにのみこまる |
朝寒 | 秋 |
13 | 第21回 2017年4月〜2017年6月 結果発表2017年6月5日 |
376句 | なし | 羅の振り向き様の余韻かな うすもののふりむきざまのよいんかな |
羅 | 夏 |
12 | 第20回 2016年12月〜2017年2月 結果発表2017年2月13日 |
303句 | なし | 成人の日の行き付けの写真館 せいじんのひのいきつけのしゃしんかん |
成人の日 | 新年 |
11 | 第19回 2016年8月〜2016年10月 結果発表2016年10月17日 |
180句 | なし | 艶めきて寡婦の語らむ草泊 つやめきてかふのかたらむくさどまり |
草泊 | 秋 |
10 | 第18回 2015年4月〜2015年6月 結果発表2016年3月18日 |
202句 | 佳作 (15句) |
散骨を海に決めたり春隣 さんこつをうみにきめたりはるどなり |
春隣 | 春 |
9 | 第17回 2015年8月〜2015年10月 結果発表2015年10月16日 |
235句 | 佳作 (15句) |
沐浴の小さき湯船や新松子 もくよくのちさきゆぶねやしんちじり |
新松子 | 秋 |
8 | 第16回 2015年4月〜2015年6月 結果発表2015年6月25日 |
297句 | なし | 瀑の上象緩やかに入るる川 たきのうえぞうおだやかにいるるかわ |
瀑 | 夏 |
7 | 第15回 2014年11月〜2015年1月 結果発表2015年2月2日 |
246句 | なし | 子象嗅ぐアフリカになき雪達磨 こぞうかぐあふりかになきゆきだるま |
雪達磨 | 冬 |
6 | 第14回 2014年8月〜2014年10月 結果発表年月日 |
227句 | 佳作 (15句) |
女てふ性に生れて髪洗ふ おんなというさがにうまれてかみあらう |
髪洗う | 夏 |
5 | 第13回 2014年4月〜2014年6月 結果発表年月日 |
204句 | 優秀句 (2句) ![]() |
春泥の半分乾く象の足 しゅんでいのはんぶんかわくぞうのあし |
春泥 | 春 |
4 | なし | 陽炎ひて一頭となる象の群れ かげろいていっとうとなるぞうのむれ |
陽炎 | 春 | ||
3 | 第12回 2013年11月〜2014年1月 結果発表年月日 |
293句 | 佳作 (18句) |
小春日に空也の仏並び出づ こはるびにくうやのほとけならびいず |
小春日 | 冬 |
2 | 第11回 2013年7月〜2013年9月 結果発表年月日 |
351句 | なし | 大仏の右巻き螺髪アロハシャツ だいぶつのみぎまきらはつあろはしゃつ |
アロハシャツ | 夏 |
1 | 第10回 2013年3月〜2013年5月 結果発表年月日 |
272句 | なし | テノヒラニシンダフリスルカエルノコ てのひらにしんだふりするかえるのこ |
かえるのこ | 春 |