「角川俳句大賞」

投句料 3句1組 3000円

2014年(第9回)〜2024年第(18回)

俳号・村上ヤチ代

作品集 賞状(講評)

角川俳句大賞 番号 評価 季語 季節
第18回
締切2023年10月
発表2024年5月
20 選外 門前の可燃のゴミに茄子の馬

もんぜんのかねんのごみになすのうま
自由題・茄子の馬
19 選外 万華鏡春の光に少し音

まんげきょうはるのひかりにすこしおと
題詠・光(春の光)
第17回
締切2022年12月
発表2023年6月
18 選外 七色のアンダーライン古暦

なないろのあんだーらいんふるごよみ
自由題・古暦
17 高柳克弘選
東京新聞賞
(中日新聞社提供)
草青むアオロン掛けはコードレス

くさあおむあいろんがけはこーどれす
題詠・草(草青む)
第16回
締切2021年12月
発表2022年6月
16 選外 鴉除け穴熊除け田除けや蜜柑山

からすよけあなぐまよけやみかんやま
自由題・蜜柑山
15 選外 去年今年空気のやうな老夫妻

こぞことしくうきのようなろうふさい
題詠・空(空気)
去年今年
新年
第15回
締切2020年9月
発表2021年3月
14 選外 少年に髭の剃り跡栗の花

少年にひげのそりあとくりのはな
自由題・栗の花
13 予選通過 五月雨や出汁の匂へる準備中

さみだれやだしのにおえるじゅんびちゅう
題詠・雨(五月雨)
第14回
締切2019年9月
発表2020年3月
12 選外 河童忌の理想幻想夢想かな

かっぱきのりそうげんそうむそうかな
自由題・河童忌
11 予選通過 床屋出づ色なき風を受く華髪

とこやいずいろなきかぜをうくかはつ
題詠・風(色なき風)
第13回
締切2018年9月
発表2019年3月
10 選外 福耳にわつかのピアス達磨の忌

ふくみみにわっかのぴあすだるまのき
自由題・達磨の忌
9 選外 星目に勝ちを譲りて豆の飯

せいもくにかちをゆずりてまめのめし
題詠・目(星目) 豆の飯
第12回
締切2017年9月
発表2018年3月
8 選外 青嵐貴方髪の毛伸びたのね
 
あおあらしあなたかみのけのびたのね 
自由題・青嵐
7 選外 団栗と地べたに残るチョークの絵
 
どんぐりとじべたにのこるちょーくのえ
題詠・地(地べた) 団栗
第11回
締切2016年9月
発表2017年3月
6 選外 髪洗ふ千代に八千代にこの癖毛 

かみあらうちよにやちよにこのくせげ 
自由題・髪洗う
5 選外 落蝉の生死談義に加はりぬ 

おちぜみのせいしだんぎにくわわりぬ 
題詠・生(生死) 落蝉
第10回
締切2015年8月
発表2016年1月
4 予選通過 二丁目の美しき女装家西鶴忌

にちょうめのはしきじょそうかさいかくき
自由題・西鶴忌
3 予選通過 楽聖の斜に構ふ絵や文化の日

がくせいのしゃにかまうえやぶんかのひ 
題詠・楽(楽聖) 文化の日
第9回
締切2014年8月
発表2015年1月
2 選外 万緑のバンジージャンプジンバブエ

ばんりょくのばんじーじゃんぷじんばぶえ
自由題・万緑
1 選外 大夕焼碁盤の上の星取表

おおゆやけごばんのうえのほしとりひょう
題詠・星(星取表) 大夕焼