YouTube版ハイクロペディア

案内役 蜂谷 一人

坪内 稔典
つぼうち ねんてん

題名 季語 季節
河馬が燃えます 牡丹雪 水中の河馬が燃えます牡丹雪

すいちゅうのかばがもえますぼたんゆき
あなたも河馬に 桜散る 桜散るあなたも河馬になりなさい

さくらちるあなたもかばになりまさい
甘納豆 三月 三月の甘納豆のうふふふふ

さんがつのあまなっとうのうふふふふ
ねこじゃらし ねこじゃらし 行きさきはあの道端のねこじゃらし

いきさきはあのみちばたのねこじゃらし
ぽぽのあたり たんぽぽ たんぽぽのぽぽのあたりが火事ですよ

たんぽぽのぽぽのあたりがかじですよ
サロンパス 春の暮 春の暮御用御用とサロンパス

はるのくれごようごようとさろんぱす
義理堅い 磯巾着 多分だが磯巾着は義理堅い

たぶんだがいそぎんちゃくはぎりがたい
つるりんしたいなあ びわ びわ食べて君とつるりんしたいなあ

びわたべてきみとつるりんしたいなあ
身がもたん 人参 しっぽまで赤くて人参実がもたん

しっぽまであかくてにんじんみがもたん
春の道 春の道 老人はすわるとうんこ春の道

ろうじんはすわるとうんこはるのみち