YouTube版ハイクロペディア

案内役 蜂谷 一人

高野 ムツオ
たかの むつお

題名 季語 季節
精神的な牛蒡 冬持っとも精神的な牛蒡食う

ふゆもともせいしんてきなごぼうくう
秋風が乗れと 秋風 うしろより来て秋風が乗れと云う

うしろよろきてあきかぜがのれという
雲雀の血 雲雀 青空の暗きところが雲雀の血

あおぞらのくらきとこえろがひばりのち
尾にこもる魂 夏の月 尾にこもる魂のあり夏の月

おにこもるたましいののあり夏のつき
萬の翅 萬の翅見えて来るなり蟲の闇

まんのはねみえてくるなりむしのやみ
光る蘆 角組む 泥かぶるたびに角組み光る蘆

どろかぶるたびにつのくみひかるあし
すべて供花 みちのくの今年の桜全て供花

みちのくのことしのさくらすべてくげ
棄牛 緑夜あり棄牛を知らぬ牛の眼に

りょくやありきぎゅうをしらぬうしのめに
人住めぬ町 七夕 人住めぬ町に七夕雨が降る

ひとすめぬまちにたなばたあめがふる
葉書たち 吹雪 吹雪くねとポストの底の葉書たち

ふぶくねとぽすとのそこのはがきたち