YouTube版ハイクロペディア

案内役 蜂谷 一人

小川 軽舟
おがわ けいしゅう

題名 季語 季節
二階の妻 雪になりさうと二階の妻降り来

ゆきになりそうとにかいのつまおりく
百合めきぬ 百合 人の顔みな百合めきぬ終電車

ひとのかおみなゆりめきぬしゅうでんしゃ
光源 初景色 新年 光源は太陽一つ初景色

こうげんはたいようひとつはつげしき
アジアの雨 南瓜 大坂にアジアの雨や南瓜煮る

おおさかにあじあのあめやかぶちゃにる
マスクすて マスク マスク捨て鼻の個性口の個性

ますくすてはなのこせいくちのこせい
冬日差す 冬日  かあさんと墓を呼ぶ父冬日差す

かあさんとはかをよぶちちふゆびさす
電脳界 空海忌 電脳界曼荼羅無辺空海忌

でんのうかいまんだらむへんくうかいき
人類j史 種を蒔く 人類史地層に薄し種を蒔く

じんるいしちそうにうすしたねをまく
ささゆり ささゆり ささゆりや耳を貸してと女の子

ささゆりやみみをかしてとおんなのこ
湖水 ほととぎす 空映す広さが湖水がほととすぎ

そらうつすひろさがこすいほととぎす