YouTube版ハイクロペディア

案内役 蜂谷 一人

木暮 陶句郎
こぐれ とうくろう

題名 季語 季節
ろくろはじめ ろくろはじめ 新年 水と土ぶつけてろくろはじめかな

みずとつちぶつけてろくろはじめかな
ジャズ 秋の宵 沈黙にジャズ滑り込む秋の宵

ちんもくにじゃっずすべりこむあきのよい
恋占い 春宵 春宵の灯へ恋占の手を開く

しゅんしようの灯へこううらないのてをひらく
榛名の土 毬栗 毬栗の落ちて榛名の土を噛む

いがぐりのおちてはるなのつちをかむ
茄子の花 茄子の花 茄子の花茄子に映つてをりにけり

なすのはななすにうつっておりにけり
陶土練る 野分 陶土練る野分の音を聞きながら

とうどねるのわきのおとをききながら
桜の夜 心とはすぐ染まるもの桜の夜

こころとはすぐそまるものさくらのよ
見合い ボート 見合いしてボートに乗ってもうあはず

みあいしてぼーとにのってもうあわず
木のやうな音 ラガー 木のやうな音してラガーぶつかりぬ

きのようなおとしてらがーぶつかりぬ
薫風 薫風 薫風の触れ合うやうに出逢ひけり

くんぷうのふれあうようにであいけり