YouTube版ハイクロペディア
案内役 蜂谷 一人
片山 由美子
かたやま ゆみこ
題名 | 季語 | 季節 | 句 |
大旦 | 大旦 | 新年 | 開かるゝこと待つ扉大旦 ひらかるることまつとびらおおあした |
鳥葬 | 初景色 | 新年 | 鳥葬の空水葬の川初景色 ちょうそうのそらすいそうのかわはつげしき |
冬の月 | 冬の月 | 冬 | この道を行けばカブール冬の月 このみちをゆけばかぶーるふゆのつき |
星月夜 | 星月夜 | 秋 | 照らし合ふことなき星や星月夜 てらしあうことなきほしやほしづきよ |
髪洗ふ・沙羅の花 | 髪洗ふ | 夏 | 病室の明り落して髪洗ふ びょうしつのあかりおとしてかみあらう |
沙羅の花 | 夏 | 沙羅咲くや病めば母から文なども しゃらさくややめばははからふみなども |
|
花野 | 花野 | 秋 | 断崖をもつて果てたる花野かな だんがいをもってはてたるはなのかな |
向日葵 | 向日葵 | 夏 | 一面に咲き向日葵向日葵は個々の花 いちめんにさきひまわりはここのはな |
復活祭 | 復活祭 | 春 | カステラニ沈むナイフや復活祭 かすてらにしずむないふやふっかつさい |
朝さくら | 朝ざくら | 春 | 朝ざくら家族の数の卵割り あさざくらかぞくのかずのたまごわり |
雪 | 雪 | 冬 | まだものゝかたちに雪の積もりをり まだもののかたちにゆきのつもりをり |