「HAIKU LIFE MAGAZINE 100年俳句計画」
生まれてから現在までの自薦代表三句
俳号・ヤッチー
2014年1月号〜2019年12月
おまけ
自薦代表三句 | 季語 | 季節 | コメント | |
2018年12月号 | 鏡花の忌玉三郎の喉仏 きょうかのきたまさぷろうののどぼとけ |
鏡花の忌 | 秋 | |
柏餅玉三郎の喉仏 かしわもちたまさぶろうののどぼとけ |
柏餅 | 夏 | ||
雪女郎玉三郎の喉仏 ゆきじょろうたまさぶろうののどぼとけ |
雪女郎 | 冬 | ||
2018年1月号 | 未投句(締切日を間違えていて投句しそこないました) | |||
2017年1月号 | 熱帯夜とて授乳 ねったいやとてじゅにゅう |
熱帯夜 | 夏 | 自由律俳句も楽しい。 |
耳鳴りか空耳か亀鳴くか みみなりかそらみみかかめなくか |
亀鳴く | 春 | ||
ロシア人の寒中水泳 ろしあじんのかんちゅうすいえい |
寒中水泳 | 冬 | ||
2016年1月号 | 月の座にスピルバーグの指定席 つきのざにすぴるばーぐのしていせき |
月の座 | 秋 | 固有名詞を入れてみました。 |
あの帽子ぐりとぐらでしょ万緑裡 あのぼうしぐりとぐらでしょばんりょくり |
万緑裡 | 夏 | ||
柏餅玉三郎の喉仏 かしわもちたまさぶろうののどぼとけ |
柏餅 | 夏 | ||
2015年1月号 | 春泥の半分乾く象の足 しゅんでいのはんぶんかわくぞうのあし |
春泥 | 春 | 入選をして賞品をいただいた春の句です。 |
朧月ふと口遊む名台詞 おぼろずきふとくちずさむまいせりふ |
朧月 | 春 | ||
前髪を3ミリカット夏近し まえがみをさんみりかっとなつちかし |
夏近し | 春 | ||
2014年1月号 | 寒凪や息子に譲る渡し船 かんなぎやむすこにゆずるわたしぶね |
寒凪 | 冬 | 第二回瀬戸内・松山写真俳句コンテスト課題句部門で 最優秀賞をいただいた句は宝物です。 |
襟巻の狐己の尻尾噛む えりまきのきつねおのれのしっぽかむ |
襟巻 | 冬 | 冬の季語から選んだお気に入りです。 | |
男かも知れぬ銀座の雪女 おとこかもしれぬぎんざのゆきおんな |
雪女 | 冬 |