45024.余寒なほ重たき腰を上げ出でし 返信 引用

名前:有亭 日付:2013/4/1(月) 7:32
先生皆様おはようございます。宜しくお願いいたします。
昨日はとても寒く春寒とは言いがたくダウンコートにブーツにマフラーで買い物に行きました。
句写美3月29日届きました。ありがとうございました。
荻原井泉水とても面白いと思いました。先生が井泉水の書いた書物を買い漁っていたとは以外でした。次回の尾崎放哉楽しみです。


--------------------------------------------------------------------------------

45028.Re: 余寒なほ重たき腰を上げ出でし
名前:鴻風 日付:2013/4/1(月) 8:9
 有亭さん、おはようございます^−^
 こっちも寒い日でした。
 それにしても、東京でダウンコートにブーツにマフラーで買い物とは、重装備ですね。
 
 有亭さんありがとうございます。
 表紙裏ばかりでなく他のところも、一生懸命書いているのですが、
 みなさんから「句写美」についてなにも触れられないのは寂しいものですね。
 井泉水良かったですか。ありがとうございます。
 若いころは、自由律でしたので、井泉水の本を読みました。
 買った本が何処に行ったのか無いのが不思議なんですが、
 金がなくて、古本屋に売ったのでしょうね。

 俳句ですが。
 kouの俳句に似てきましたか^^
 少し表現が重たい俳句ですね。
 「余寒なほ」の「なほ」が重い。
 「上げ出でし」が重い。
 重い句が決して悪いのではないのですが、女性ですので気になります。

>>買ひ物に重たき腰を上げ余寒
   これで女性らしい、狙いのはっきりした句になりますね。
  良い句です。