43679.華やかさ常にも勝る初芝居 返信 引用

名前:有亭 日付:2013/1/10(木) 7:40
先生皆様おはようございます。宜しくお願いいたします。
国立劇場の初春歌舞伎に行って来ました。
演目は「夢市男達競(ゆめのいちおとこだてくらべ)」
出演は菊五郎、菊之助、時蔵、松緑、他でした。
始めてみる演目で話の内容が複雑ででもそんなことはどうでも良く
役者と舞台装置の見事さに十分楽しめました。

句会の講評ありがとうございます。
つくづく選句の難しさを感じました。
でも先生の講評でよく分かり勉強になりました。
http://d.hatena.ne.jp/yattiy/


--------------------------------------------------------------------------------

43682.Re: 華やかさ常にも勝る初芝居
名前:鴻風 日付:2013/1/10(木) 9:38
 有亭さん、おはようございます^−^
 初歌舞伎に行ってこられましたか。いいですね。
 そうそうとした役者さんですね。良かったですね。

 俳句ですが、
 お正月にふさわしい華やかな俳句でいいですね。
 秀吟です。


 昨夜の配達便で、西洋紙(コピー用紙)500枚束が4個、
2000枚届きました。
 心から感謝申し上げます。ありがとうございました。
 1回印刷に二束(1000枚)使います。
 これで2回分有ります。助かります。

9時過ぎに郵便局に行ってきました。
 誌代1万円入金されていました。ありがとうございました。