39902.茶揉みてふ巧みな技の芳しき 返信 引用

名前:有亭 日付:2012/5/2(水) 7:57
先生皆様おはようございます。よろしくお願いいたします。
テレビで茶揉みの技を映していました。
お茶の香りが漂ってきそうな雰囲気でした。
http://shashin-haiku.jp/blog/187


--------------------------------------------------------------------------------

39912.Re: 茶揉みてふ巧みな技の芳しき
名前:鴻風 日付:2012/5/2(水) 9:18
 有亭さん、おはようございます^−^
 お茶を生葉から、製茶にするまでの工程は人間の手と感で作られるのでしょうね。
 
 俳句ですが、
 いいですね。
テレビを見ていて一句生まれることは往々にしてありますが、
その中に溶け込めれば生きてきますね。
 秀吟です。

 「芳しき」がもっと適切な言葉があるかもですね。