38500.啓蟄や雨のベールの中で待つ 返信 引用

名前:有亭 日付:2012/3/6(火) 7:36
先生皆様おはようございます。
昨日、今朝と八王子では冷たい雨です。

昨日の句
「つまむ」ですが広辞苑に「撮む・摘む・抓む」と出ていましたので
どれを使ってもいいと思い
「摘む」を選んだのですが「抓む」のほうがよいのでしょうか?

連句23:名月や徐々に近づく観覧車:有亭
http://shashin-haiku.jp/blog/187


--------------------------------------------------------------------------------

38509.Re: 啓蟄や雨のベールの中で待つ
名前:鴻風 日付:2012/3/6(火) 9:16
 有亭さん、おはようございます^−^
 質問:「撮む・摘む・抓む」の使い方を
 答え:「抓む」は物の一部を指の先で挟んでつかみ、ひっぱること。
    「摘む」は物を指の先で挟んでとること。
    「撮む」は「摘む」と同じ。

 昨日の「つまむ」対象は「雛あられ」の中の「甘納豆」だったと思います。
「摘む」でも決して間違いではないのですが、「抓む」にした方が、
有亭さんのきれいな指の先まで見えて良いかなと思ったのです。
 「摘む」ですと、「鮨を摘む」など少し大きな物に使いますね。
 甘納豆は大福豆は別として、割と小さいでしょう。

 俳句ですが、
 どなたを待っている図でしょうか?
 きっと最愛のご主人との待ち合わせなんでしょうね。
 秀吟です。