38415.見てごらんもう咲いてるよ蕗の薹 返信 引用

名前:有亭 日付:2012/3/2(金) 8:24
先生皆様おはようございます。宜しくお願いいたします。
夫の言葉がそのまま575になっていました。

昨日の句
咲いたので見たままに咲いたをいれてしまいましたが、
ほんの少しの事で気品の感じられる句になるのには
さすが先生のご指導あってこそです。
遠慮なく頂きます。ありがとうございます。

我が家の春蘭は香りがしないような気がします。

連句21:吟行の集合場所に菊花展:有亭
http://shashin-haiku.jp/blog/187


--------------------------------------------------------------------------------

38418.Re: 見てごらんもう咲いてるよ蕗の薹
名前:鴻風 日付:2012/3/2(金) 8:35
 有亭さん、おはようございます^−^
 蕗の薹ですか。北海道はまだまだ雪の中ですね。

 俳句ですが、
 口語俳句として読むと味がありますね。
 佳吟です。

「見てごらん」もう咲いてるよ蕗の薹



38424.句写美53号届きました。ありがとうございます。 返信 引用

名前:有亭 日付:2012/3/2(金) 9:12
句写美53号昨日(3月T日)届きました。ありがとうございます。
句写美の編集は先生のやりやすい方法を私達が協力するのが
先生の負担を少なくするのではないでしょうか。
前号の一句鑑賞についてですがいままで何度か疑問を投げかけていましたが
一句に絞って提出しているのは私以外ほとんどいなく
結局のれんに腕押し状態がつづいています。
これでは一句鑑賞ではないと思っていたら
52号から「一句鑑賞」が「鑑賞文」にかわって
53号では12頁にもなっていました。
これって先生およびプリンターには負担になることではないのでしょうか。
まず基本的なルールつくりが必要なのではないでしょうか。
私は一人一頁を希望いたします。
http://shashin-haiku.jp/blog/187


--------------------------------------------------------------------------------

38427.Re: 句写美53号届きました。ありがとうございます。
名前:鴻風 日付:2012/3/2(金) 9:29
 有亭さん、おはようございます^−^
 東京、川崎、浜松、葉山など大都会は、
 中3日見ないと届かないようですね。

 有亭さんも、「一人1ページ」の前の形がいいですか。
 せっかく書いて下さるのです。カットなどできません。
 長いのも困りますが、短いのも困るものです。

 「30字15行」で、とお願いして、きっちりと書いて下さる方は
よほど文を書くことになれておられる方でしょう。

 プリンタが壊れたら、有亭さんに買ってもらいますよ。ハハハ