出発(2018年5月17日)

自宅を午前5時半ごろ出発。



聖蹟桜ケ丘駅より高速リムジンバスで成田空港第2ターミナルまで。(片道3400円)

高速リムジンバスは「キティちゃん」バスでした。



 

成田第2ターミナルには予定どおり午前8時半に着きました。

集合場所の3階Jカウンター前にはJSSの旗を持った
JSS八王子のNコーチと他のコーチが見えました。

JSS八王子のNコーチは私一人のためにわざわざ見送リにきてくださいました。
恐縮至極。



また事前にJSS八街のKコーチからお電話を頂いていいたので
自己紹介をしてKコーチにご挨拶をしました。

8時45分に集合するのでスーツケースはそこに置きその間両替やトイレに行くようにとのこと。

私も両替をすることに。
5ユーロ12枚、10ユーロ4枚の合計100ユーロ。
レートは134.04円で13404円でした。

ついでに今回パスポートの切り替えだったので自動化ゲートの登録をしました。

ちょっと時間がかかってしまい8時47分ぐらいに集合場所にもどると
もう旅行会社の添乗員さんの説明が始まっていました。

次はチェックインカウンターへ。
スーツケースは16sでした。
座席は通路側をお願いすると通路側になっているとのこと。(あ〜よかった)

ここで点呼があり参加者29名コーチ4名添乗員1名合計34名の団体とわかりました。
ホテルで同室になるJSS宇都宮のKさんを紹介されました。
私より年配の方でしたがテキパキしてお元気な方でした。
コーチの一人に背が高く可愛い綺麗な人がいました。
ひょっとして中村真衣さんかもしれないと思いながら
誰かに聞いてみようと思っていましたがチャンスが無く
聞きそびれてしまいましたが結局中村真衣さんと判明。
とても感じの良い楽しい方でした。

次はセキュリティーチェック。
人工関節のメモを作ってもっていきましたが反応無く通過できました。

出国審査。
自動化ゲートの登録をしたので使用する予定だったのですが誰も並んでいずすぐ審査ができ今回は使用しませんでした。

あとは出発ゲートに集合となりました。



ここで夫に電話連絡をする。
スマホもこれで電源を切ってしまい込みました。



フィンランドエアーの機内の座席は3,3,3の配列でセンターの通路側でした。
隣の二人は違うツアーの方でした。

飛行時間は約10時間。

食事は2回。

  

紙コップペーパーナプキンは「マリメッコ」

  




トイレ脇にはチョコレートとプレッシェルと飲み物がありました。




モニターで映画を5本鑑賞。

「ルビースパークス」


「世界に一つのプレイブック」


「デューデート」


「遠距離恋愛彼女の決断」


「JOY」